迷わずツバメノートのトランプ。
なぜか私の住む所ではツバメノートのトランプを取り扱う店が無い(‘~’ )
ネットでも買えるのだけれど、文具店を見るのが好きなので仙台に行ったついでに「文具の杜」さんへ。
よくロディアのNO.11と比べられるみたいだけど、私は断然こっちが好き。
メモ帳サイズなのに ツバメノートのこだわりがあちこち。
もう表紙から可愛い。
左下の男の人を上にたどっていくとコーヒーを注いでる(‘∀’)!
ロディアはホチキスで一カ所を綴じてるんだけど、ツバメノートは小さなメモ帳でもちゃんと糸で綴じてるんだよね。
そして180度にパタンと開く←ここ重要。これが出来ると格段に使いやすいから。
もちろんミシン目入り。
なにより、マス目の線の色が薄くて目に優しいんだよね。ここがトランプの方を選ぶポイント。
文字を書いた時にノートの線が邪魔にならないって大事☆
そしてここはやっぱり革のカバー。
2年モノの革カバーなもんで色が(^_^;)
せっかくの表紙のイラストは見えなくなるけど、最後までヘタらずに使いたければカバーは必須☆
インクのノリも紙の滑らかさも断然トランプの方が上。
私はロディアには戻りません(キリッとな。
ただ 値段が消費税8%込みで288円って、メモ帳にしたら少しお高めなんだよなぁ(^^;;
でもそれだけのステイタス感は味わえる。
今回も迷わずツバメノートのトランプを手にする私でありました。
最近のコメント